こんにちは、Webにーずのえんちゃん (@web_needs)です。
ふだんは飲食店応援口コミサイト『たべたし』の記事ばかり書いています。
はじめてブログやSNSをやる中で、つまずきポイントやわからないことがたくさん出てきます。そんな時は、同じような経験をしてきた人に聞くのが手っ取り早いので情報共有をしていけたらと思います。
『たべたし』サイトの認知度アップやブログを読んでもらうためにやってきたこと、2020年12月20日から始めた SNS (Instagram・Facebook・Twitter・TikTok)やブログ運営で気付いたことを書いていきますので、これからサイト運営やブログ、SNSを始められる方のお役立ちになればと思います。
「実際、ホームページって必用なの?」
グルメサイトの口コミを書いているので、飲食店の方とよく話す機会が多いのですが、よく聞かれる質問に『実際ホームページって必要なの』と聞かれることが多々あります。
結論から言うと、必要です。
ホームページ制作を仕事にしてるから必要って言うんでしょと言われてしまいますが、正直それもないと言えば噓になりますが、ちゃんとした理由があるんです。
インターネット回線・スマートフォンが普及して、インターネットを利用している人の7割がSNSを利用しているそうです。今の時代情報は待つ時代ではなく、自ら発信していく時代に変化しているのです。
そんな中でホームページの位置づけは、営業職の方なら誰もが持っている「名刺」のような役割を担うものだと考えています。
InstagramなどのSNSの発信力は凄まじいもので、もはやホームページなど必要ないと考えている方が多いのも事実です。しかしSNSをされている方ならお気付きだと思いますが、投稿を見ていいなと思った場合必ずプロフィールに訪れます。その際、ご自身がお客さんの立場に立った場合に、あなたの伝えたい情報やお客さんが知りたい情報をSNSのみで発信出来ていますか?
SNSの惜しいところ…
SNSのメリットは使っているユーザーも多く、発信力が高いことだと思いますが、デメリットもあります。
それは、文字数の制限や写真などを掲載する際に情報量が圧倒的に少ないことです。Twitterに関しては、日本語の場合140文字と写真が4枚までとなっており拡散には効果が高い反面、お店の情報を詳しく発信すのには不向きだと考えられます。
ホームページでファン化しよう!
現代の集客は、SNS発信でユーザーに興味・関心を持ってもらい、購買意欲のあるユーザーをホームページに誘導して、実際にお店に来てもらってファン化することだと考えています。
Webにーずでは、実際に私たち自らSNSやブログ運営をしており着実にフォロワー・PV数を伸ばしております。
ホームページ制作だけでなく、SNSコンサルなどもやっておりますのでお気軽にご相談ください。
以上、えんちゃんがお届けしました!
またお会いできることを楽しみにしています。