Webにーずでは、各種セミナーを実施しています。
1人からでも勉強会のような気軽な感じで行いますので、はじめてでもご安心ください!
セミナー開催時間(1時間予約制)
9:00~22:00(年中無休)
※22:00以降のご予約は、LINE公式アカウントからお気軽にご連絡ください。
※1講座1時間。連続してのご予約も可能です。
講座の趣旨
『学ぶ』→『身につく』→『実践する』のステップを繰り返す一般的なセミナーや勉強会では、その場でメモを取ったり、聞いたことで自分の中で満足してしまい終了となる傾向が多くみうけられます。
学んで終わりではなく、その後に『実践する』ことが重要です!
一度で理解できなくても、何度も質問したり、繰り返し学んで実践することにより、『本当の意味で知識を活かせる』ようになることを目指しています。
一般的なセミナーとの違い
一般的にセミナーと言えば、PowerPointやExcelなどの資料をスクリーンに映し出して、一方的にお話しを聞くスタイルとなっています。
私自身も数え切れない程のセミナーに参加しましたが、スクリーンに映し出されたものをメモしたりや、講師の話しを聞いただけで理解したと思い込み満足していました。しかし実際には、メモしたり、講師の話しを聞くことだけで理解できるのでしょうか?一度でもセミナーに参加された方なら、もうお分かりではないでしょうか。
私のセミナーでは、PowerPointやExcelなどの資料をスクリーンに映し出すことはしません。一人一人に合わせた課題や問題を理解度に合わせて、あなた自身が『実際に手を動かしながら、結果を出す』ことを目的としています!
わからなければ、その場で質問し解決してこそ、意味があるセミナーになるのだと考えているからです。
実践型セミナーでは、私自身が一年以上かけて試行錯誤を繰り返し運用してきたものを、余すことなくお伝えしますので『あなたは遠回りすることなく、最短で目的を達成できることを目的としていますので、日に日にその効果を実感できるなずです。あなたと一緒になって結果を出し続けていくことを、私も心から楽しみにしています。
セミナー料金
- 初回体験講座で、お客様のお話をうかがい必要な講座や最適なプランをご提案させていただきます。
- 受けたい講座やご要望に合わせて方向性やゴールを決めますので、まずはご相談ください。
- 各種セミナー(Instagram、Googleビジネスプロフィール、LINE公式アカウント)は同料金です。
- 対面の場合、交通費として500円を追加でいただきます。
- セミナーは、LINE公式アカウントの友だちキャンペーン価格となっています。
- キャンペーン価格は、LINE公式アカウント友だちが募集人数に達した場合、値上げをしますのでお得なこの機会にぜひご検討ください。
通常料金 | 特別料金 | 対面の場合 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
初回体験講座 | 1,000円 | ー | ★半額キャンペーン実施中 LINE友だち限定 (先着50名) | |
2回目以降の講座 | 3,000円 | 2,000円 (初回のみ) | +500円(都度) | LINEポイントカードクーポンで500円割引に |
回数券8 | 20,000円 | +500円(都度) | ★通常料金より4,000円お得 | |
サブスク8 | 20,000円 | +500円(都度) | ★通常料金より4,000円お得 | |
集客コンサル | 50,000円 | +500円(都度) | ★通常料金より20,000円お得 | |
集客最強コンサル | 120,000円 | +500円(都度) | ★通常料金より30,000円お得 |
プラン説明
- 初回体験講座
- 初回体験講座では、一人一人のお話しを聞いて現状分析をし目的と方向性を共有します。さらに、今後の講座の進め方や具体的なアドバイスやご提案までいたします。
個別コンサルと変わらない現状分析やご提案ができるので、かなりお得でおすすめな初回体験講座です。
初回体験講座の受講者さんからは、現状問題や今後の方針を考えていくための機会になったと大変喜ばれています。
- 2回目以降の講座(一般講座)
- 一般講座では、より最短で結果を出すため講座すべてが実践型となっており、理解度に合わせて分からなければその場で質問し、その場で解決しながら進めていきます。
受講者さんの理解度により、時間が余ればどんどん先に進むことができるので、無駄なくお得に受講することができます。
- 回数券8
- セミナーをよりお得に受けられるのが回数券8となります。
・Instagramセミナー
・Googleビジネスプロフィールセミナー
・LINE公式アカウントセミナー
のどの講座でも選択し受けられます。
回数券は8枚となっており、購入当日よりご使用でき、有効期限がないのが最大のメリットです。
※回数券の場合は、1講座で1枚利用。
※連続で講座を受けることも可能です。
※1講座は、1時間です。
- サブスク8
- セミナーをよりお得に受けられるのが『サブスク8』となります。
・Instagramセミナー
・Googleビジネスプロフィールセミナー
・LINE公式アカウントセミナー
のどの講座でも月8回まで選択し受けられます。
サービス利用月は、質問し放題なのがサブスクの最大のメリットです。
※サブスク8は、1講座で1回となります。
※連続で講座を受けることも可能です。
※1講座は、1時間です。
- 集客コンサル
- 集客コンサルとは、目的に合わせた、個別コンサルティングです。
アカウント分析から、現状の問題点を1から見直し、より効果的な方法をカスタマイズして提案し、アドバイスをさせていただきます。
1ヶ月目から効果が期待できる、『本気で結果を出したい人』限定となっています。
・Instagramセミナー
・Googleビジネスプロフィールセミナー
・LINE公式アカウントセミナー
の1つを選択いただけます。
サービス利用月は、セミナー時間外での質問し放題だけでなく、効果がでなければ返金保証が付いているのが最大のメリットです。
※集客コンサルは、時間が確保でき本気で取り組める人限定となっています。
※週1定例ミーティング(現状を報告会)
※講座内容に関係なく、目的に合わせてすすめていきます。
- 集客最強コンサル
- 集客最強コンサルとは、目的に合わせた、個別コンサルティングです。
アカウント分析から、現状の問題点を1から見直し、より効果的な方法をカスタマイズして提案し、アドバイスをさせていただきます。
1ヶ月目から効果が期待できる、『本気で結果を出したい人』限定となっています。
・Instagramセミナー
・Googleビジネスプロフィールセミナー
・LINE公式アカウントセミナー
・既存のホームページ
などのあらゆる手段を駆使して、最短で目標実現を目指します。
サービス利用月は、セミナー時間外での質問し放題だけでなく、効果がでなければ返金保証が付いているのが最大のメリットです。
※集客コンサルは、時間が確保でき本気で取り組める人限定となっています。
※週1定例ミーティング(現状を報告会)
※講座内容に関係なく、目的に合わせてすすめていきます。
料金のお支払い方法
- セミナー料金のお支払い方法
- セミナー料金のお支払い方法は下記の通りです。
・現地(現金)払い
・銀行振込
・クレジットカードでの事前決済(現在、利用停止しています)
ご不明な点がございましたら、LINE公式アカウントのチャットからお気軽にご質問下さい。
- 現地(現金)払い
- 現地(現金)払いは、セミナーの開始前にいただきます。
- 銀行振込
- 銀行振込もご利用できます。
サブスクをご利用の場合のお振込期限は、毎月1日〜7日の1週間以内にお願いしています。
お振込をご利用の場合は、振込口座をお伝えしますので、LINE公式アカウントのチャットにご連絡ください。
- クレジットカードでの事前決済(現在、利用停止しています)
- セミナーでは、クレジットカードでの事前決済も可能です。
クレジットカードの種類は下記の通りです。
・VISA
・MasterCard
・JCB
・DinersClub
・AmericanExpress
注意事項をご確認下さい
- セミナーのキャンペーン割引の期間について
- セミナーは、LINE公式アカウントの友だちキャンペーン価格となっています。
キャンペーン価格は、LINE公式アカウント友だちが募集人数に達した場合、値上げをしますのでお得なこの機会にぜひご検討ください。
ご不明な点がございましたら、LINE公式アカウントのチャットからお気軽にご質問下さい。
- LINE公式アカウントの登録が必要
- Webにーずでは、普段のお客様とのやりとりをLINE公式アカウントでしています。
LINEだと、質問や電話の対応がスムーズにできてお客様にも好評なので、セミナーでもLINEを採用しています。
- セミナーのお申し込みについて
- Webサイトのセミナーページ及びLINE公式アカウントでセミナーの予約ができます。
外部予約システムのMOSH(モッシュ)にアカウントを登録後に、セミナー予約ができます。
※同業の方(個人の方でコンサルタント業、研修講師業をされている方も含む)のお申し込みはご遠慮ください。
- セミナー料金について
- セミナー料金は、すべて税込価格の表示になっています。
- 対面でセミナーをご希望の場合
- 対面でセミナーをご希望の場合は、筑豊地区(飯塚市、嘉麻市、田川市、田川郡、嘉穂郡、鞍手町、直方市、宮若市)で別途500円をいただいています。
※交通費とお考えください。
※福岡市、北九州市の方で、Zoomなどパソコン操作など苦手で、対面を希望される方は別途交通費をいただきます。
- 対面セミナー開催場所やインターネット通信環境
- 対面でのセミナーの場合は、お客様が指定された場所にお伺いいたします。
基本的にはお客様の店舗が多いですが、カフェなどでも可能です。
※パソコンやスマートフォンを使うので、Wi-Fiが繋がる場所となります。
- セミナーに必要なもの
- セミナーの種類によって変わります。
Instagramセミナーでは、スマートフォンだけでも可能です。
※アカウント分析には、パソコンとFacebookアカウントが必要となります。
GoogleビジネスプロフィールやLINE公式アカウントでは、スマートフォンだけでは、一部使えない機能があるため、パソコンが必要となります。
※パソコンの動作が重い場合は、セミナーの進捗状況が遅れる場合があります。
- セミナー予約のキャンセルについて
- セミナー当日のキャンセルはお断りさせていただいております。
キャンセルに関しては、セミナー予約の2日前までとなっています。
※当日キャンセルに関しましては、キャンセル料金は100%いただきます。
- セミナーの延期や中止の場合
- 感染拡大・震災・豪雨などの自然災害などやむを得ない場合には、セミナーが延期や中止になる場合がございます。
その際は、事前にご連絡させていただきます。
- Zoomでの注意事項
- Zoomでのセミナー風景(他の受講者などを含む)の録音、録画、写真撮影は禁止しています。
また、その他受講者への迷惑行為やセミナーの進行を妨げる行為、自社製品等の宣伝活動や勧誘行為もお断りしています。
ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
上記禁止事項が発覚した場合は、その場で受講を中止させていただきます。
なお、途中退場となった場合でも、セミナー料金の返還はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
※はじめてZoomを使用される方は、当日セミナーを受けられるご環境で、Zoomが使用可能であることを「Zoomの接続テスト」で事前にご確認ください。
- クーポンのご使用について
- セミナーの初回体験講座では、すでに割引済みのためLINE公式アカウントのクーポンは使用はできません。
2回目以降であれば、お好きな時にLINE公式アカウントのクーポンをお使いいただけます。
※他の割引との併用はできません。
講師紹介
セミナー講師 遠藤 啓輔 1983年生まれ。
広告だけに頼らない集客が得意。
仕事で数百店舗の飲食店を取材していく中で、多くの方の店舗集客の悩みを目の当たりにしてきました。
実際に私が行い、集客と収益を上げているInstagramを活用したSNSマーケティングを皆様とシェアすることで多くのお悩みを解決できるのではと思い、このたびセミナーをはじめることにしました。
一方的なセミナーではなく、個別にしっかり相談できることで結果を出しますので、ぜひ1度受けてみてください!

略歴
2019年1月
福岡県宮若市を拠点に、福岡のウェブデザイン事務所Webにーず(うぇぶにーず)設立
2020年12月20日
福岡グルメを紹介するオウンドメディア『たべたし』開始
2020年12月20日
福岡グルメを紹介するInstagram『たべたし』開始
2022年8月
福岡グルメを紹介するオウンドメディア『ユーザー数 9,940人、月間13,908PV』
2022年9月
実際に食べた600以上の福岡県のお店のみ詳しく紹介しており、ターゲットを福岡在住の人に絞り差別化
Instagramフォロワー数 1,870人『フォロワー数にはこだわらず、福岡在住の方に絞り脅威のフォロワーの9割(筑豊7割)が福岡県民』
【今までの実績】
- 1年間で600メニュー以上を取材
- イベント取材多数
- イベント主催&集客
- 求人広告集客
- Yahoo!ショッピング前年度比売上23%以上UP等
- Instagramエンゲージ率 平均約約14~16%前後
- インフルエンサーマーケティング
- オウンドメディア運営
- 真のLINE友だち人数UP実績(31人増/3ヵ月)
- LINE公式認定資格
LINE公式アカウント Basic/LINE広告 Basic - 5ヶ月で23kgのダイエットに成功(現在もキープ中)
皆様のおかげです!ありがとうございます!!
メッセージ
1年以上かけてWebメディア『たべたし』で飲食店を取材していく中で、多くの方が店舗集客に悩まれていることを知りました。飲食店に限らず店舗集客に必要なのは、『認知度』と『口コミ』です。
私は4年前に関東から地元である福岡県宮若市に戻ってきました。その時に衝撃的に感じたのが、『ホームページ』『ブログ』『SNS』等の発信媒体を持ってないお店がほとんどだということです。
今の時代、『良い商品を作れば売れるのではなく、認知度のある良い商品が売れている』のです。私の住む筑豊地域では、フリーペーパーやフリーマガジン等広告媒体が主流となっています。広告には一定の効果があり、私自身もここぞって時に広告を使用することもあります。ただ広告に頼り続けて集客する場合には、毎月多額な広告費を払い続けていく必要があり、掲載をやめたら客足も激減してしまうのです。また広告のみで集客をする場合に、個人企業は必ず大手企業に勝つのは難しいということも事実なのです。ただそんな中でも、無料で使用できるSNS(Instagram、Twitter、Facebook、TikTok、LINE)は、企業ではなく個人が力を持っています。無料で使えるSNSで一番簡単で効果を出しやすいのがInstagramです。ただ多くの人が、フォロワー数のみに注目しており、実際の効果を感じる前に挫折やただ発信しているだけとなっていることを残念に思っています。Instagramでは、1,000人のフォロワーがいれば充分であり効果が実感できます。SNSを上手く活用することにより、フリーペーパーやフリーマガジンなどの広告に頼ることなく、集客や求人なども自由にできるのでおすすめしています。